🚗JAFって入ったほうがいいの?
2025.07.24
こんにちは、
大阪トヨタNorth163緑地北店です。
ご覧いただき
ありがとうございます_(._.)_

いよいよ夏本番!
レジャーなどにお出かけ予定を
お考えだと思います⛺
この夏はほんとに暑く🔥
お車の故障でご入庫される方が
相次いでいます🔧

そんな時頼りになるのが
JAF
今回は
「JAFって入ったほうがいいの?」
と称してJAFの小冊子より抜粋して
JAFのメリットと
自動車保険のロードサービスとのちがいを
ご案内したいと思います。
1 保険は「車」にかかるもの
JAFは「人」にかかるもの
友人の車、会社の車、レンタカーでも
サービスを受けることが出来ます。。
※旅客として乗車している場合は除外します。
※法人会員は車両を限定します。
しかも、運転していなくても同乗していればOK。
2 全国で統一された
高水準のロードサービス
自動車保険付帯ののロードサービスは
整備工場など事業者に委託されていますが
JAFは訓練された専任のロードサービス隊員による
高水準な全国統一のサービスを提供します。
3 保険適用外のトラブルにも対応
JAFは事故・故障以外でも、保険では
カバーしきれない事の多い
「パンクの応急修理」
「雪道でのスタック」
「タイヤチェーンの取付け・取外し」
「自然災害に起因した事故・故障」
「異音・異臭」
などの対応の他、
車のトラブルをビデオ通話で解決する
「ビデオアドバイザリーロードサービス」
や「タイヤ貸し出しサービス」
も実施しています。
4 会員証ひとつで
クルマもバイクも両方OK
JAF会員になれば、
会員証ひとつでクルマもバイクも
同じロードサービスが受けられます。
5 JAFのロードサービスは
利用回数の制限なし
保険付帯のロードサービスは
通常、年間利用回数に制限
(※回数制限は保険各社によって異なります。)
がありますが
JAFのロードサービスは、会員なら
何度使っても原則無料で安心です。
(※作業内容によっては有料と
なる場合があります。)
6 全国約46,000ヵ所の
会員優待施設!
JAF会員証提示やクーポン利用で、
ガソリンスタンド⛽、グルメ🍽、
ショッピング👜など
様々なジャンルの会員優待施設が
お得に利用できます。
JAFには毎日を楽しくする
特典がいっぱい!
最後に
📳スマートフォンにJAFのアプリを
入れ、ご登録すると画面の提示で
会員優待施設や
ロードサービスが
ご利用いただけます
また、
トラブル時もGPSで現在地を特定でき、
アプリで簡単にロードサービスを呼べます。
アプリのご登録は
163緑地北店のスタッフまで
お気軽にお声掛けください!
