【高速道路利用の際に!】パープルセーバーのご紹介
2025.07.07

みなさま こんにちは!
大阪トヨタNorth サンテラス寝屋川です。
いつも当店のブログをご覧くださり
ありがとうございます。
今回は
高速道路利用の際の、万が一に備えて!
TZの停止表示器材
◯✨PURPLE SAVER✨ ◯
*** パープルセーバー ***
を ご紹介いたします!



いよいよ夏本番、夏休みも目の前!
帰省に、おでかけに
高速道路の利用が増えてきますよね!
その際、万が一
高速道路上で緊急停止を
余儀なくされたときは…⁈💦
⇊
停止表示器材
(※停止表示灯 or 三角表示板)
の、表示義務があります!

パープルセーバーは
三角表示板と比べて
安心 安全 コンパクト
なのが、大きな魅力✨
運転席回りに収納できる
収納のしやすさ
屋外に出ることなく
車内でスイッチを押して
ルーフに設置できる
設置のしやすさ
また、視認距離が長く
特に夜間は、三角表示板(約200m)の
およそ5倍・約1000m後方から
視認できて安心です👀❕

ショールームに
実物を展示しております✨
ご来店の際は、ぜひお手に取って
ご覧になってください!
皆さまの安心・安全な夏のお出かけを
スタッフ一同願っております🌟
↓お問い合わせはお電話でも
お気軽にどうぞ!
大阪トヨタNorth
サンテラス寝屋川スタッフ一同願っております🌟
↓お問い合わせはお電話でも
お気軽にどうぞ!
大阪トヨタNorth
☎072‐829‐8600
